4月から自分の仕事にかかるもの、それ以外のものなど急激な変化があり、日記をつける気持ちの余裕がありませんでした。
仕事については、仲介物件が立て続けに購入申込が入ったこと。
それ以外は、協会でやっていることについて負担が増したこと。
立場が変わればそうなるのでしょうが、全く分からないことだらけですね。今までその立場の方を見ていても全く分からなかったですね。こんなだとは。
と、いうことで来月はもう少し落ち着くでしょうか。
息子の中学校のPTAもあるし、5月はぎりぎりなところですね~。
あと少し。
投稿日:2022/05/23投稿者:髙橋 俊二
今週の前半は20度超える温かさで、桜もすぐに散ってしまうかなと思っていたところ、
半ば過ぎからは10度前後の寒さ。雨も交じって余計に冷たい感じです。
体調、気を付けて下さい。
投稿日:2022/04/16投稿者:髙橋 俊二
タイトルの通り、日課にはならないです。
また、間が空いてしまった。
この間、複数売り土地の申込みが入り、契約書類、契約資料、その他関連書類の作成に追われ、
仕事ではない協会の支部総会の資料の手配やらその他。これはボランティアです。
それに加えて子供の中学入学やら、塾の送り迎えやら。
という、言い訳でした~(泣)
投稿日:2022/04/15投稿者:髙橋 俊二
地震とは関係なしに外装工事を予定していた物件。
色は、ミルクチョコレート。
見本はもっと濃い色合いでしたが、太陽の光で見るとそうでもなく、丁度いい具合。
綺麗に仕上がりそうです。
投稿日:2022/04/04投稿者:髙橋 俊二
先週売買契約があり、昨日購入者の奥様のお父様がご来店。
高い買い物ですし、ローンも長期に渡り支払わなければなりません。
ご心配頂いていた点について、弊社も出来る限りの注意しながら、お取引の完了まで努めて参りたいと思っております。
投稿日:2022/03/28投稿者:髙橋 俊二