音
コロナ禍において一番多い苦情が「音」
みんな外出を出来る限り控え、自室にこもっていると、隣の音が気になりやすい。
それもその音に対するとらえ方は千差万別。(だから難しい)
どうでもいい、関係ない、うるさい、許せない・・・ それ以外には子供が嫌い(うるさいから)
なんて抗議もあったりします。
基本的には、まったくダメ(誰が見てもうるさい)という案件は多くない。
不動産における「生活習慣病」の一つです。
なかなか改善が難しい症状なんです。(本来お互いで解決すべき事柄のため、対処法をどうするかとても頭を悩ませます)
難しい世の中になりました。
因みに、現行法制下では、何となく「うるさい」だけで強制的に退去させることはできません。
現在、圧倒的に賃借人様が有利な法律です。
仮に契約違反と賃貸借契約書に記載があったとしてもです。
ただ、契約なので事情がどうあれ記載してあることは全て順守してほしいものです。
が、そうはなかなかいかないんですよね(泣)
投稿日:2022/01/07 投稿者:髙橋 俊二